☆これから夏休み・・・☆
お盆だというのに車検場に来ている車屋さんがいましたよ![]()
はい、YAMA’S店主です。
当たり前ですが、貸切状態![]()
で、車検を一台やっつけたあと、急いで戻りまして、
木更津の夏といえば恒例の港まつりに出発。
この日は『やっさいもっさい』なる踊りに参加、
先輩のログハウス屋さんの連で踊りを満喫。
とゆうか、お酒を満喫![]()
英語教師のラモンも参加![]()
少し痩せたほうがいいね![]()
午前中仕事で、午後から祭りで、
と、相変わらずせわしない日々を送っております。
ところ変わりまして、ここは埼玉鴻巣市
BOSCHの研修を受けるために、関東自動車大学校さんにお邪魔してます。
この素敵なアメ車は理事長さんのかな?
今回は息子たちの夏休みを利用して整備の見学をさせていただきました。
整備の内容より、やはり車そのものに興味がいっちゃいますね。
路上教習も大事な整備の一環です。
職員の皆様、ありがとうございました。
研修後は、いつもはなじみのホルモン屋さんにてカウンターで一人酒なのですが
今回はテーブル席です。
父はずいぶん楽しんでいると思われそうですが、
研修も大事な仕事なのです。
現代の車に対応していくには、日々勉強なのだ![]()
さあ、日々の業務に戻りましょう。
こちらは普通のタイヤ交換なのですが、
ホイールよりタイヤが細いので隙間があって空気が入りません。
いわゆる引っ張りタイヤってやつですね。
秘密兵器を借りてきて
一気にズドンとエアを送ります。
例によって、とてもかっこよく決まりました![]()
こちらは、クラッチが切れなくなってしましまった2トンダンプです。
例によってクラッチのオーバーホールです。
こんなにボロボロになったクラッチディスクは久しぶりに見ました。
千葉日産自動車さんより、キャンペーン中のリーフをお借りしました。
1週間のお試しです。
乗り味はすこぶる良い、良い![]()
ほんとにいい車です。
もう少し航続距離がのびればなあ・・・![]()
ところ変わって、ここはまたまた埼玉の志木市、先輩の車屋さんです(結構有名店)
『エンジンがかからないから見てくれ』
というわけで、出張修理(先輩の家に宿泊及び酒つき)
なんだか凄いカスタムカーです。
無事エンジンはかかりましたよ![]()
なんだか、仕事してるんだか遊んでるんだかわからなくなってきましたねえ![]()
こちらはアウディのオーディオ交換です。
この車のオーディオ交換はちょいと手ごわいです。
が、無事インストール完了。
お客様にも喜んでいただきました。
整備屋として一番うれしいときですね。
はい
ところ変わります。
こちらはまたまた先輩のログハウス屋さんにてBBQ。
なんだかバームクーヘン作ってるし・・・
酔っ払いのオイラは、いざ食べようとしたら残り既にあとわずか
最近のBBQは最後にお好み焼きで〆るんですねえ。
8月も一番最後の日
お盆以来久々にお休みして、幕張メッセの宇宙博に行ってきました
YAMA’S店主も30数年前に言った覚えがありますよ。
確か月の石があったけど・・・
宇宙の神秘にはすごく興味がわくYAMA’S店主ですが
アポロは月に行ってないな・・・多分・・・
で、せっかく幕張まで来たので少し走って
同じボッシュカーサービスのポルシェ屋さんに遊びに行ったら
休みでした・・・残念
で、ところ変わってここは焼き肉楽苑、最後の日も結局BBQでした。
またまた〆はお好み焼き![]()
毎度毎度酔っ払いのオイラ、一口も食べてないんですが・・・
で、気づいたら楽苑で朝を迎え8月が終わりました。
まともな夏休みが欲しいな。
2014 年 9 月 2 日 11:27 AM| カテゴリー:Bosch Car Service,今日の出来事,故障修理,料理,車検,酒| コメント&TB (0)























