☆奇跡の瞬間☆
ここ木更津では、あいにくの天気で![]()
前夜祭までやって楽しみにしていた日食でしたが
あきらめていた頃
金環の瞬間に、雲のフィルター越しに見えましたよ![]()
これぞ『奇跡の瞬間』
見えるはず無いと思っていたのでカメラの用意もしてませんでしたが
あの瞬間は感動しましたね![]()
その後、雲の切れ間が多くなり
部分日食は良く見えましたよ![]()
という事で
どうやら運を使い果たしてしまった様で・・・
車検のお車で大失敗![]()
整備完了後、エンジンがかかりません![]()
どうやら、タイミングベルトが切れたときのように
ピストンとバルブがぶつかってしまっている様な感じなのです。
何か特別な作業をしたわけでもなく
通常の車検整備のはずなのですが・・・
しょうがないので、ヘッドを降ろして確認する事に決定
あれこれ部品を外します。
切れの良いところまで作業(深夜までかかった!)
後は明日にしようと
翌日起きてから、少し考え直してみました。
『どう考えても何か異物が侵入したに違いない』
と考え直し、不具合箇所の燃焼室内に磁石を挿入
1回目、何も取れず・・・
2回目・・・
出てきたよ、犯人が![]()
どうやらプラグを交換したときに入ってしまった様なのです。
どこの部品かというと
このカバーのボルトが入る穴にはまっているはずの部品でした。
左側の穴に入っていたはずの、この部品が落ちて
プラグを外した時に
燃焼室内に落ちてしまったのでした![]()
いやー、これぞ
『奇跡の瞬間』
長いこと整備業してますが、こんなの初めて![]()
簡単な作業でも慎重に行なわなければいけないという見本ですね。
改めて、まだまだ修行が足りないなと実感しました。
その後、慎重に、慎重にエンジンを組み直し
例によって絶好調となりました。
お客様、大変お待たせしてスミマセン。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ところ変わって
こちらは日食の前日までプレイバック
仕事の合間を見つけて
富津の海までお散歩に来ました。
ほんとに海はいいね![]()
気持ちがやすらぎます。
本当は釣りがしたいのですが
たまにはお散歩もいいね![]()
女の子は花が好きだね![]()
オイラは花もいいけど野菜がいいな!
こちらは家庭菜園です![]()
ゴーヤにトマトにズッキーニ
2012 年 5 月 25 日 10:22 AM| カテゴリー:ガーデニング,今日の出来事,故障修理,整備,海とか山とか,車検| コメント&TB (0)










