千葉県-君津
提供:釣り情報フィッシングラボ



リンク

* RSS FEED

免許は更新しましたが

肝心のブログは更新せずにほったらかしでした!

日々の話題はたくさんあるのですが、いざ家に帰るとパソコン開く前に、お酒の誘惑に負け

パソコン開いたところで、ヤフオクにはまり、気づくと朝になりまた一日が始まります。

誰かブログ更新のコツを伝授してくださいな。

それでは、ここ最近の当店の仕事を振り返りましょう。

先日入庫した楽しそうな車はこちら、ルノー4(キャトル)

 

トライクも無事修理完了

こちらはスズキのチョイノリ、本当にチョイ乗りしか出来ません。

※当店はバイクショップではありませんが、事情によりバイクも修理しちゃいます!

こちらはバッテリーあがりのワゴンR 。

当店でリビルトのオルタネーターに交換してまだ5000キロしか走って無いのですが、

御覧のようにチャージランプ点灯・・・保証期間内なのでクレームで修理させていただきました。

オーナー様ご迷惑をおかけしました。

それにしてもこのオルタネーターは大きなリビルト会社の製品なのですが

品質あまり良くないですね。

いくら保証が付いていて修理代が発生しなくても車が止まってしまえば、

修理代以上のリスクが発生してしまうことだってあるはずです。

新品同様として販売する以上、もっと品質を上げて欲しいものです。

当店ももっと良い品質の会社の製品に切り替えていかなければ! 

こちらはBMWのヘッドカバーを開けたところです。

もうすぐ20年選手のE36なのですがオイル交換を定期的にさせていただいている為、

御覧のようにカムシャフトまわりはビカビカ!

オイル交換の大切さが目に見えてわかる瞬間は、ある意味修理屋の特権ですね。

いいもの見させていただきました!


本日は免許の講習

免許といっても小型船舶免許です。

先日も木更津で海難事故があったばかりです。気を引き締めて船に乗りましょう。

教本よりも船の案内の方が気になりますが・・・

真面目に講習を受けたおかげで、最後のテストは100点満点!

(採点者→私)

梅雨時ですので店の周りにはカエルがいっぱい。

このカエルは売約済みです。

こちらのカエルは里親募集中です。

平成8年式 ダイハツ ミゼットⅡ エアコン付 乗車定員1名

走行距離は約7500キロ!なのですが、古い車なので不明ですね。

車検を取って乗り出し総額約32万円です。

 

 

 


高級魚で一杯

本日は魚をたくさんいただいたので、お刺身でもつくりましょう。

まずは包丁研ぎから。

出刃包丁とか柳歯包丁が良いのですが、うちにはあいにくこれだけ・・・

道具よりも腕で勝負!

車の整備も一緒です。

シマアジもこの通り!

向こうが透けて見えそうです。

肝心なお造りの画像を撮り忘れました!

お酒と一緒にお腹の中です・・・あー美味かった!